風変わりなヘーベル    
top 建築仕様 間取り 自宅紹介 建築日誌 入居後

ラティスと植栽

室内は落着いてきましたので、外構周りのラティスフェンスの自作と玄関花壇の植栽をします。

2002/11/02 物置製作・ラティスフェンス製作

物置製作 : 駐車場に置く物置を製作しました。勝手口の脇にピッタリの寸法です。自動車用の工具とメンテナンス用品を保管します。カーマで\9,800で販売していました。

花壇 : ズ〜と、花壇の上に敷いてあった保護シートを外し植栽しようと思ったのですが、昨日の雨で土が濡れていたので明日に延期しました。明日まで野良猫に糞をされないか心配です。玉竜は少し伸びてきているので、成長しているようです。

裏庭ラティスフェンス : 裏庭のラティスフェンスを立てる為に、ヘーベルに借りたままの仮設フェンスを解体しました。仮設フェンスのあった部分はブロック塀が無いので、支柱を立てルーバーラティスを使用します。支柱を立てたところで雨で中断です。

2002/11/03 ラティスフェンス製作

フェンス製作 : 昨日立てた支柱では旨くいかず、再度立て直しました。結局、支柱3本に取り付けたルーバーラティス2枚とブロック塀に金具取り付けしたラティス5枚で一日掛かってしまいました。

2002/11/04 ラティスフェンス製作と植栽

ラティスフェンス : 昨日製作したラティスフェンスを明るい所で撮影しました。ブロック塀に取り付けたラティスは、下部金具で高さ調整が出来るのを鵜呑みにして適当に位置決めをしたら高さが不揃いになってしまいました。これが手作りの味ですと言いながら反省しています。

室内からの眺め : 室内からラティスフェンスを見た雰囲気です。ウッドデッキと木製物置ともマッチし正にウッディーガーデンとなりました?ラティスには気のぬくもりがありブロック塀のような圧迫感が無くゆとりを感じます。

玄関花壇 : やっと玄関の花壇に手が入りました。取敢えず、植栽用の土を入れてコニファーと玉竜を植えました。

敷石 : 東側通路の敷石は、裏庭のウッドデッキまで延びてきました。もう少しの所で材料が無くなりました。雨が降ると、散水栓に泥が溜まり蓋が開かなくなりますので周りにレンガを埋めてみました。

2002/11/09 玄関花壇の植栽

花壇植栽 : 庭木を購入して植栽しました。後は、玉竜を外周一回り植えてガーデンライトを立てるつもりです。

裏庭花壇 : 裏庭の花壇のレイアウトを検討中です。写真のレンガは、レイアウト検討の為に置いてあるだけですが、家族から好評でしたのでこのレイアウトで明日工事をしようと思います。レンガは後々レイアウト変更が出来るように1/3程度地面に埋めるだけにしてモルタルで固めないようにします。通路の部分は、レンガかインターロッキングを考えています。

床暖房 : この数日間で急に冷え込んできましたので、床暖房を使用しています。コントローラを自動に設定すると1日に2度ON/OFFする事が出来ます。やはり非常に快適で、ストーブやエアコンのように局部的に暖かくなることも無く室内全体が温まります。床全体がほんのりと暖かいので子供たちはよく床に転がっています。右下の写真は、室内と室外の温湿度計ですが、室外9度で室内16度です。

その他 : 以前に外構の見積を御願いしたH創建より本日電話があり、当サイトでの外構のページで実社名と図面の掲載は困るとの申し入れがありましたので対応しました。素晴らしい業者を実名で紹介できなくなるのは残念です。H創建さんご迷惑をおかけしました。

2002/11/10 玄関花壇の植栽と裏庭花壇

花壇植栽 : 玉竜を周囲に植え込み完成です。2本の庭木は、サザンカとキンモクセイです。キンモクセイはこれから開花シーズンですが、もう花が咲き始めています。

ガーデンライト : ガーデンライトを立てました。4本セットで自動点灯・消灯するようにタイマー付のセンサーも購入しました。2本は花壇に立て、残りの2本は玄関ポーチ脇と玄関ロングFIX窓の脇に立てました。配線は非常に簡単ですが、センサーと電源の処置に困ります。結局、100円ショップのダイソーで適当な透明ケースを買って加工しました。

花壇完成 : 花壇が完成したので、久しぶりに全景を撮りました。やはり植栽をすると、落着きます。

ライト点灯 : 夜になって自動点灯しました。中村区の古い町並みの中では少し派手かもしれませんが、町並み景観向上に少しは貢献出来ているかな?と思っています。

裏庭花壇 : 昨日の完成写真は夜になりましたので、朝に撮り直しました。

裏庭花壇レンガ埋め込み : レンガの埋め込みを始めましたが、本日は6個で暗くなりました。

2002/11/13 夜景

正面の夜景 : 11/10から何も変っていませんが、夜景の雰囲気を出す為にストロボを点灯せずに撮影してみました。玄関ポーチ灯・ピロティ灯・ガーデンライト共に明かりセンサーとタイマー付です。玄関ポーチ灯・ピロティ灯は人感センサーも付きます。消灯する時間は調整中ですが、玄関ポーチは9時頃に他は11時頃に消灯するようにしました。

花壇の夜景 : 花壇には5Wのガーデンライトが2灯有り、玄関脇に後2灯有ります。撮影時刻は9時過ぎですが、ピロティ灯はもう消えています。これだけで十分の明るさがあり、門柱の所に有るアプローチ階段も良く見えます。この階段を上ると人感センサーが検知して玄関ポーチ灯が点灯します。

今日は寒さが緩みましたが、11日は非常に冷え込み名古屋の最低気温が3.7度でした。朝起きて気になっていた結露が無いかチェックした所、北向きの子供部屋の出窓が2部屋共結露していました。サッシの下側のみですが、真冬が心配です。

本日、ヘーベルハウスのホームサービス課より初回点検の案内が届きました。引渡し日は9月14日でしたのでちょうど2ヶ月での案内です。希望日程を記載して返信するようになっています。


本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース