風変わりなヘーベル    
top 建築仕様 間取り 自宅紹介 建築日誌 入居後

ウッドデッキ

いろんな展示場でウッドデッキを見て部屋が広く見える事と、多目的に使用出来そうといった点に魅力を感じ検討を始めました。自作するように考え始めたのは、たとえ一部分でも家族全員で手をかける事により家を建てたという実感を皆で共有出来ると思ったからです。

●ウッドデッキ調査(2002年6月)

まずは以下の本を参考にしました。

  1. 手作り!ウッドデッキ 立風書房
  2. 手作り!ガーデンエクステリア 立風書房

この本を読んでいるうちに、自分でも出来ると感じ始め自作を決意しました。しかし、いざ自作するとなると材料選定・購入・加工・塗装・施工とかなりの時間が必要になり、土日の作業だけでは期間が掛かり過ぎると思いキット製品をインターネットで探しました。キーワードはズバリ『ウッドデッキ』です。比較的容易に幾つかの業者が見つかり、そのうちコストメリットが高く非常にユニークな製品を製造販売している以下の業者に資料請求しました。

  1. セルフ
  2. エイディプロダクツ
  3. タキロン

●プラン検討(2002年7月)

裏庭にリビングとダイニングの掃出し窓を繋ぐ上の図の様なウッドデッキを検討中です。基本的には自作しますが、キットを使用するか材料から調達するかこれから検討をします。

●プラン検討(2002年8月)

ウッドデッキの利用方法を検討した内容です。

  1. リビング・ダイニングの延長(広いスペースを確保)
  2. 物干しスペース
  3. 家族揃ってのバーベキュー等のくつろぎのスペース

家族揃ってバーベキューをする為に5人分の机と椅子を置く事を考えると、2.9畳では狭いので以下のように3.8畳に広くしました。また、斜めにカットした部分にはエアコン室外機が有り狭いので方形にしました。また、床下利用およびメンテナンスを考えると床板は取り外しが可能な構造にすると便利です。そこで、上記 セルフ のようなユニットデッキであれば問題解決し、施工も簡単に出来そうです。8月2日の 中間確認 の時に、ウッドデッキでの利用を考えて防水コンセントを追加してもらいました。

以下の図は、デッキ部分のみの寸法です。ユニットデッキは、90cm四方のベースユニットを自由に組合わせ可能ですが、3.8畳部分は90cmの倍数になりませんので寸法合わせの為、ユニットをカットする必要があります。

ユニットデッキ業者は セルフ で決まりと思っていましたが、たまたま行った新守山のアピタの隣にロイヤルホームセンターがありユニットデッキを販売していました。双方に最終プランでの見積をお願いしました。

●業者選定(2002年8月下旬)

ロイヤルホームセンターのウッドデッキは非常に低コストでしたが、ユニット間の接続に金具を使用しますので多少高級感に欠けます。価格差は10%強ありますが、セルフに決定です。9月6日必着で注文し口座振込みをしました。プランは多少変更し、ダイニング出口付近にラティスフェンスを2枚追加して金具含め税込み合計20万程です。必要工具と資材は、以下の物をロイヤルホームセンターで購入しました。

  1. インパクトドライバー
  2. ドリルドライバー
  3. 水平器
  4. ハンマー
  5. サシガネ
  6. サンダー
  7. 束石100mm 26個 (基礎用)
  8. ジョイントストーン 7個 (通路の敷石用)

工事は建物の引渡し前に終了し、エアコン工事を引渡し前後にお願いする予定です。

●デッキ工事(2002年9月7日)

2002/09/07 デッキ工事 1日目

フレーム組立て : 昨日の雨のお陰で土がびしょ濡れです。そこで昨日入荷したデッキ材料の組立てをしました。中2の息子と2人で作業をしました。まずはフレームを組立て基礎位置の確認です。デッキ自体の組立ては非常に簡単で、インパクトドライバーのみ有れば殆どの作業は出来そうです。基礎は明日作業するつもりです。

2002/09/08 デッキ工事 2日目

デッキ組立て : 先週に束石を購入し、ある程度の位置決めと多少の基礎固めを行っていましたが、実際にデッキを組立て実物と合わせると微妙に基礎の位置がずれています。結局、基礎はデッキ1ブロックを組立てる毎に基礎も修正しました。2時頃までに5ブロック出来ました。

デッキ完成 : 独りでの作業の上、今日は日差しが強くバテ気味でしたので、来週に持ち越しかと思っていた矢先の3時頃に長男が帰ってきたので2人で作業をしました。やはり2人での作業は捗ります。上の写真にも有りますが、雨樋を避ける方法を悩んでいましたが、作業中に良い方法を思いつき意外と簡単にユニットを改造出来ました。連結ボルトは仮止めの状態ですが、6時頃に全て完成しました。全体で6帖ほどの大きさでユニットは13個有ります。

連結ボルトの本締めと、最終位置決めは12日のお客様検査の日に行う予定です。

2002/09/09 デッキ撮影

外観 : 昨日暗くなってしまったので外観を撮りました。なかなか良い感じです。簡単に製作できて非常にお勧めです。右上写真の場所でベーべキューをする為に追加してもらった防水コンセントが見えます。

室内からの眺め : 室内から見ると部屋が広くなったようで、ゆとりを感じます。

2002/09/12 デッキ工事 3日目

デッキ最終調整 : ボルト締めと位置決め微調整を行った後、最終水平確認を行いました。作業終了後、デッキ上にエアコン室外機の設置をして頂きました。

2階ベランダより作業風景を撮影

室内よりウッドデッキを見る

ユニットデッキは非常にお勧めです。自作する事により尚更充実感があり、DIYにハマりそうです。ユニットデッキの場合、2×4材を購入するより遥かに低コストです。

今後は、ウッドデッキ下の収納と犬小屋の製作を考えています。

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース